吉田鋳造総合研究所
鋳造所長雑文録
2011/09/30◆9月下旬の吉田鋳造
 home  index  prev next 

FC岐阜のこと。

9月は1勝2分2敗。ぶっち最下位にしてはまともな戦績になりました。
とはいえ、内容はかなりのヘタレっぷりで相変わらず。5試合とも得点を挙げているのは評価出来ますが……。もはや伝統工芸的趣きの木村監督の見事なまでの“動かざること銅像のごとし”っぷりではありますが、熊本戦はそのおかげでブルーノのケガに対応できたし、栃木戦では秀人の退場に対応できた。さすがS級保持者、男女で1部リーグのチームを率いていた====ThisIsTheErrorMessege====方に大変失礼致しました(笑)。
10月にはギラQさんと3試合。====ThisIsTheErrorMessege====第1戦では、ついに開幕からずっとスタメンの明弘が出場停止。黄色2枚で退場になった秀人と、DFの2枚変更を余儀なくされます。さあどうします木村さん?!刮目して待ちたいと思います。ええ、本城まで行きますともさ。


セカ隊のこと。

全国十数人のダサンダーの願い(笑)が通じたか、なび杯2レグで新潟が清水に逆転で勝利。新潟サポの皆さん、8強おめでとうございます!

とはいえ、本音は新潟の動向ではなく清水の動向。なび杯で清水が敗退したため、セカ隊との天皇杯は予定通りに8日に行われることになった。====ThisIsTheErrorMessege====ふふふふふふふふふふふはははははははははははははは、そんなこともあろうかと『体育の日』3連休は全部休みの勤務設定にしてあるのだよ明智君。その翌週にも岐阜全社があるので少々冷や汗の“魔術師”ではあったのですけどが(笑)。

もう一度書こう。リュングベリを登録していない清水は臆したか!(←違います)


ここんとこの吉田鋳造。

休みの使い方・その1。関東を2往復しました。もちろん、観戦で(笑)。どっちも関東リーグ。

最初の上京は鴻巣でさいたまとヴェルフェ。ヴェルフェには「ぶっちぎっちまえ!」の高安====ThisIsTheErrorMessege====がいるのだけど、往年のスピードの面影はもはや薄く。それでもワンチャンスでヴェルフェが先制したのだけど、やってるサッカーはさいたま隊の方がずっとキチンとしてたし、終わってみれば3-1も納得の逆転勝ち。さすがに関東1部で2年連続2位を張れるだけのことはある。
試合が終わってから抽選会が行われた。賞品には埼玉産のさつまいも5キロ!さといも5キロ!試合中は「ねむ~…ねむ~…」とボヤき続けていたコジコジじゃからんがこの賞品に急激に覚醒(笑)、「欲しい!あれ欲しい!」とワクワク状態に。残念ながらイモは育ち盛りのサッカー少年がゲットしたけど、最後にぼくがさいたま隊のTシャツをゲットした。Oサイズだったけど、いまのぼくの体型ならまったく無問題。最後は子供たちと賞品をかけての選手とジャンケン大会。アットホームな雰囲気でよかったです。
終わってから吹上に移動して『どんまいじゃん』。おお、ご子息様はご結婚されたのか。最近はあまり出番もなく、パパは「息子も、もうJで十数年もやって来れたんだから……」などと仰る。でしたら、でしたら最後に東海地区にある緑色のチームでご活躍を!(苦笑)

2回目は愛川三増。関東2部の優勝を決める試合、エリース×相模原。かつて新横隊が無理やりにJFLを開催した『愛川』====ThisIsTheErrorMessege====というのが、ここだ。厚木からバスなんだけど、ぼくは新幹線で名古屋から新横浜まで出るので、淵野辺から愛川町役場近くまでバスで行って乗り換えのルートで。実はこの試合はエリース東京のホームゲームだったけど、相模原市の西隣で行われる試合でもあるし、そもそものサポの数もあるだろうし、まぁしょうがないかな?…という雰囲気ではあった(苦笑)。

試合は、2-3で相模原の勝利に終わって、相模原の逆転優勝。いわゆる“飛び級”活用の最後のクラブ====ThisIsTheErrorMessege====となるけど、いい勢いになるでしょう。なんとなく、対相模原のやり方はわかりやすそうな感じにも見えたけど、それはここでは内緒ということで。
帰りは臨時バスで海老名へ。すげえっ関東リーグ2部で臨時が出るかあ!って一瞬はしゃいだけど、実はお彼岸の霊園輸送バスなんだけどね(苦笑)。

親父と叔父たちの墓参を終えて、夜は新宿で呑み。歌舞伎町の賑やかな居酒屋で2時間を過ごした後、渋谷神泉に移動して2次会は立ち呑みバーの『BUCHI』。江戸はお洒落な店が似合うなあ…。店もいい雰囲気だし、なによりお客の女性が皆さん綺麗(笑)。歌舞伎町で結構食べたんで、ここでは“ラフロイグ”と“タリスカ”をロックで。“タリスカ”は初めて嗜んだ====ThisIsTheErrorMessege====のだけど、強烈な感じが全然なくて“ラフロイグ”と真逆、とろ~んとした感じ。同行の友人も「こっちがいい」と即答。“ラフロイグ”はクセ強いからねえ。こんな機会でもないと利用しないであろう神泉駅から電車に乗って実家に帰った次第。


休みの使い方・その2。相変わらず『ミリオンゴッド』号で走ってます。もちろん、アンクルウェイト巻きっぱなしで。
先日も、頭カッときて(笑)谷汲山まで走ってきた。ウチからモレラまでは30分くらい、距離は目算でおよそ4倍で上り坂だろうから3時間見ておけばいいな……朝6時に出て走り始めたら7時過ぎには着いてしまってまだ門前町の商店も開いてないではないか(笑)。それではと勢いで横蔵さんまでと向かったら、こっちも30分くらいで着いてしまった。

これには、熊本戦で自宅から長良川まで漕いだ時の話が活きている。ちょっとキツめのペースでぜえぜえ言いながら漕いでいると、すぐ横をママチャリががぁーっと追い抜いていく。ななななな、ママチャリに抜かれるなど屈辱の極み!と思った時、その激走ママチャリを漕いでた少年が「もっとペース落とした方がいいですよ」と話しかけてきた。はい???
自己紹介するには、この少年は高校の自転車部に所属しているのだとか。そりゃママチャリでも走れる脚力あるわ~(笑)。彼のアドバイスに拠ると、息が乱れないペースでずっと漕ぎ続けることが長距離走のコツなんだそうな。なるほどね~、そういえば“オートダホン”でしまなみ縦断やった際にはペース配分間違えて途中で息バタバタになっちゃった====ThisIsTheErrorMessege====もんなあ。

こうした余暇の使い方のおかげで、以前の自分と比べて「大腿部が鍛えられたなあ……」と思います。こういうのは、止めてしまうとあっという間に筋肉が落ちてしまうと思うので、コンスタントにやっていかないとね。体重はアンクルウェイト巻きはじめから8ヶ月で10キロのカット。マジで年末くらいには夢のスコアを叩き出せるかもしれない。ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ(←不気味)。


休みの使い方・その3。パソコンを更新しました。

それまで使ってたのがマウス製BTOマシンだったのだけど、HDDのパーティション分割設計を間違えてCドライブがパンクしかかったのと、ディスクの動きがなんか怪しめになってきたのがあって。購入して4年になるし、そろそろかなあ……と。
でも、自作する元気はまったくないし、有名メーカー製のキチンとしたマシンを買う気はもっとない(苦笑)。やっぱBTOだな~、ということで今回はサイコムのお世話になることに。『インテル入ってない』にしたかった====ThisIsTheErrorMessege====んだもん、と石はAMDのAthlonII X4 640を選択。データ領域とは別にシステム領域用としてSSD====ThisIsTheErrorMessege====を入れてみたり、CPUファンやケースファンを増強したり、いろいろ突っ込んだら結局10万超えコースだわさ、わはははははははは。
メモリは4GBだけど、Windows7を32bitタイプにしたんで約1GBのメモリ領域があまる。====ThisIsTheErrorMessege====ところが、いまは「その余った領域をRAMディスクにしてブラウザのワークエリアなどで活用する」技術があるのだそうだ。らららららRAMディスクだと?!

それは昔むかし、いまより地球が少しは涼しかった頃のこと。Windowsなんてものはなく、MS-DOSでコマンド打ち込んでパソコンを操作していたころ。でも、あまりに昔でぼくもほとんど知識を喪失してしまったので、こちら====ThisIsTheErrorMessege====を読んでください。当時のパソコンオタクたちは、こうした「メモリマップ」を平気で描いてメモリを空けるために闘っていたのです。でかるちゃあああああああああ。Windowsの登場がなければパソコンが一般家庭に降りてくることはなかったでしょうね。

でも、とにかく21世紀も11年が過ぎようとしているいまでもRAMディスクなんて概念があるなら、初めからメモリを8GBにしとけばよかった。実際、頭カッときて新マシンが届いたらメモリを追加購入して挿してやろうと本気で思っていた。


しかし、よくよく考えれば、ぼくは現在のPCの技術に太刀打ち出来る知識をほとんど持っていない。だから自作という選択を放棄したのだし、『勇気』と『無謀』は明確に区別しなければならない。それが“オトナの分別”というものでしょう。「チキンが入った」とも言うが(苦笑)。結局、メモリ増強はせずに購入モデルのままでRAMディスクを設定した。

『XP』に慣れてると『7』の操作性には眩暈がするみたいなことは聴いていたけど、ぼくの感覚ではすんなり入れた。いつものようにランチャーを導入してデスクトップは極力シンプルに。『7』はごみ箱もマイコンピュータも隠せるんで、デスクトップは壁紙のみ。わあい。メインのブラウザは火狐、スタートページも極力シンプルでかつカッコよくしてみた。よしよし、だいぶクールになったぞ。

というわけで新マシンの設定は順調に終了。岐阜全社の前に安定稼働に持っていけてよかった。さあ、この週末でMissionCompleteの予定。果たしてMissionとは何か?続きの雑文をお愉しみに。引っ張るねえ(笑)。

 top  prev next