cyic.co.uk 吉田鋳造総合研究所
travelnotes : domestic
2011ピッチ原理主義遠征【東北編】(leg.東京)
 home  index  prev next 

震災後、しばらくして発表になったJFLの変更日程。ソニー仙台の後期第1節からの参加。「ホーム開幕戦は仙台に行こう」と決めた。“JR東日本パス”の存在も後押ししてくれた。それなら、翌日にも東北リーグを観戦に行こう。
ソニ仙の試合は土曜の13時からだ。朝早く起きれば岐阜からでも間に合うけれど、金曜夜に早めに上がって上京して鋳造の年1タスク「プロ野球観戦」はどうだろう。と調べてみたら、なんと東京ドームで巨人-広島戦があるではないか。あ、逃げ場がない。東京ドームが未観戦のボールパークだというのもあるけど。

サッカー観戦みたいに記録を残しているわけじゃないのだけど、おそらく現存する12球団で唯一生観戦をしていないのが読売ジャイアンツだ。

セントラルリーグ
読売ジャイアンツ  
東京ヤクルトスワローズ vs近鉄@大阪D(日本シリーズ)
横浜ベイスターズ vs阪神@県営宮城(※横浜大洋)
中日ドラゴンズ vs広島@ナゴヤ
阪神タイガース vs横浜@県営宮城
広島東洋カープ vs中日@ナゴヤ
パシフィックリーグ
北海道日本ハムファイターズ vs近鉄@藤井寺
東北楽天ゴールデンイーグルス vs西武@宮城(Kスタ)
埼玉西武ライオンズ vs楽天@宮城(Kスタ)
千葉ロッテマリーンズ vs中日@ナゴヤD(セパ交流戦)
オリックスバファローズ vsソフトバンク@神戸グリーン
福岡ソフトバンクホークス vsオリックス@神戸グリーン

観戦数が少ないからそれぞれに思い出がある。横浜大洋×阪神@県営宮城が人生初『プロ野球観戦』だったのだけど、カトウヒロカズという選手を「人間として認めない」とまで記憶に深く彫りこむような試合====ThisIsTheErrorMessege====だったし、会社の人間が「タダ券が入った」ってんで一緒に行った中日×広島@ナゴヤ(Dではない)では、どんどん点差が離れて上司の機嫌がみるみる悪くなっていく中で、左中間スタンドから「キトーすげえ~」と独りで盛り上がってしまった(苦笑)とか。

2011年7月8日

新幹線で上京し、水道橋に着いたのは試合開始の30分くらい前だ。駅前の賑わいは、そこがハレの空間だということを示していた。Jリーグと違って年に50~60試合もその場所で試合が行なわれるのだけどね。“日常的な非日常”とでも言いましょうか。コンビニで弁当とツマミの豆と“その他の雑酒”(笑)を買って、3塁側の2階席へ。着席して、ドーム内を見渡して、まっさきに「小せぇ~」と思った。なんか、“ドーム球場”というより“大規模体育館”といった印象。
この2階席ってのは結構階段も急で、ビールの売り娘さんも大変そう。外で買った“その他の雑酒”はすぐに呑み切ってしまった(笑)ので追加注文するのだけど、ビール800円は高いなあ…。結局、ビールとハイボールとレモン酎ハイを1杯ずつ。売り娘さんの中には非常に美しく健康的な大腿部をしたお嬢さんもいて、この階段を重いタンク背負って上り下りするんだから、そりゃ鍛えられるわ。汗だくになってるし。運動部系のコだったら、鍛錬にもなって一石ニ鳥でいいバイトなんではないかと。
試合開始のころに、ぼくのすぐ近くにカップルだか若夫婦だかが座った。男は広島・前田智徳のユニを着て、女は巨人・長野のユニを着ていた。ほう。

セ・リーグ
巨人 4-3 広島

広島3点リードの6回裏の無死1・2塁で広島が投手交代をしなかったのは、6回7回の2イニングを任せられる投手のコマが足りないのかな?と思ったのだけど、広島の先発のマエケンってのは昨年の3冠投手====ThisIsTheErrorMessege====だったのね。うーん、それだったら任せちゃうかなあ……。結果的には、このイニングで下位打線にパコンパコンと打たれて4失点の逆転負け。下位打線とはいっても、6番に由伸がいて7番に小笠原って、そりゃ恐いわ。って、ホントはこんな打順にいちゃいけないんだろうけどね(笑)。
巨人は継投に成功して広島は失敗。ベンチワーク的には面白い試合だった。けど、入場時にもらったサービス券は両チームでホームランが出たらビッグマックがタダになったけど、どっちからもアーチは飛び出さず。残念。9回1死から前田智徳が代打で出てきて凡退。うーむ、衰えは隠しきれず。でも、前田の打席が見れたってだけで、試合終了までいた甲斐があったかな、ということで。

この日の宿は飯田橋近く、歩いたらすぐに着いてしまった。風呂入って、パクジイでサイトの作業をやって沈没。

 top  prev next